トミーエンタープライズ

大道芸

内容

良く切れる刀を二本とりんご一つでジャグリングしながら、りんごを食べちゃいます。ナイロンの手袋を頭に被り、鼻息だけでナイロンの手袋を膨らまし、大きく膨らませたら最後は割ります。バルーンで動物を作ってプレゼントします。傘回しや、皿回しなどの伝統芸。

こんなシーンに最適

よくホコ天などで、道で演じてるイメージが多い大道芸!そんな大道芸人の中でも一流の大道芸人だけを派遣いたします。大道芸は最高のエンターテイメントです。「絶対失敗したくない」「笑いが欲しい」「色々な芸を見たい」バルーン、ジャグリング、マジック、皿回しなど、たくさんの芸を一気に見れてお得感満載です。

~PS~大道芸だからといってチップはいらないですよ。

  • 企業イベント
  • 学園祭
  • 結婚式
  • 野外イベント
  • 飲み会
  • 販促・集客イベント
  • 学校の育成会
  • ホテルディナーショー

出演可能タレント紹介

つねむね

プロフィール

お笑い芸人としての経験も生かしたコミカルなトークと構成力、独学で学んだバルーンアートで、つねむねならではの「お笑い大道芸」を見せます。おなじみのボールジャグリングもつねむねの手にかかると・・・?!また、シガーボックスを千両箱風に改造し、必殺仕事人の音楽に合わせてパフォーマンスするなど、オリジナリティーのある見せ方にこだわります。傘回しや皿回しなど、和の芸をアレンジしたつねむねならではの大道芸も得意とします。ご覧いただけるお客様を引き込んで、子供からお年寄りまで退屈させないあたたかく楽しいショーを心がけています。

実績

・大型イベント
目黒雅叙園08サマーブッフェ
築地本願寺親鸞聖人降誕会祝賀会
・企業パーティー
京浜工業塗装組合パーティー
葵グループ親睦慰労会
・レギュラーイベント
大江戸温泉物語パフォーマンスレギュラー
セレモアつくば
・メディア
TBS ひるおび

聖寿

プロフィール

自らの「MAGIC」に「メッセージ」を込めて、観客に伝えるエンターティナー。彼の言葉は、自らの「世界観」に観客を巻き込み、彼の演技は、「夢」「感動」を観客に伝え、観るものを魅了してやまない。そのパフォーマンスは、エンターテイメントの最高峰、東京ディズニーリゾートにも高く評価され「ディズニーシー・ホテルミラコスタ」にてレギュラーパフォーマーとして活躍する。彼の演技から観客に伝わる独自の「存在感」は、彼が身にまとう「透明感」により演出され、「聖寿」というエンターティナーを創り上げている。2012年には東京都公認アーティストのヘブンアーティストを取得。新横浜ラーメン博物館や、井之頭公園や、上野恩賜公園、さいたま新都心など精力的に大道芸No.1マジシャンとして活躍している。

ごっちくん

プロフィール

マジックをメインに、ジャグリング・バルーン・パントマイム、
そして足長と、その豊富なレパートリーでどんな客層、シチュエーションにも対応。
特に、迫力・スリル満点の足長ショーは必見!
TV番組、ドラマやCMにも多数出演し、
2008年には、日本奇術会主催・マジックコンテストにて準優勝を獲得!
中国で行なわれた『国際エンターテイメント祭』に日本代表として招待されるなど、
幅広く活動しています。
また、歌舞伎役者の坂東玉三郎を叔父に持つ。

実績

・Repertory
ステージマジック、テーブルマジック、バルーンアート、
パントマイム、足長(スティルト)、ジャグリング以下各種
(シェイカーカップ・ハットジャグリング・ボール・リング・
皿回し・クラブ(ファイヤー、ナイフ)・ローラーバランス)
・主な出演
東京ディズニーシー、ナンジャタウン
ホテルミラコスタ、ディズニーランドホテル
CXドラマ『僕の生きる道』、『しゃばけ』、
『うぬぼれ刑事』、『冬のサクラ』
ANNドラマ『相棒』『松本清朝-駅路』
NHK『おかあさんといっしょ』『えいごであそぼ』
テレビ東京『おはスタ』
レミオロメン『Starting Over』PV
DJ OZMA『E-YO-NE』PV
頭痛薬『ノーシンピュア』CM、マイクロソフトCM
フジTV『スター新春かくし芸大会』指導
東映アカデミー俳優養成所・
セントラル子供タレント養成所・
ワタナベエンターテイメント  各 講師
バリエーションは色々!

 蹴流波 -Sur De Wave-(シュール・ド・ウェーブ)

プロフィール

2008年に結成された日本のフリースタイルフットボールチーム。
「SDW」と略記されることが多い。リーダーはTOYAMA。超人プロ所属。
あらびき団ややべっちFC、ゆうちょ銀行やアクエリアスのTV CMなど
多数のメディアに出演。
大道芸ワールドカップやJリーグハーフタイム、
東京ディズニーランドのステージにも出演し、
2009年に行われたフリースタイルフットボールの大会では世界3位に輝いた。
その後も数々の大会で優勝し、2015年にはACミランの大会で優勝。
2016年にはサッカーブラジル代表ネイマール選手に月間1位に選出される。
現在は日本を代表するフリースタイルフットボールチームとして各地で活躍中。
お祭り、文化祭、テーマパーク、商業施設、企業パーティー、
展示会、誕生日や結婚式など、様々な会場を興奮と感動で盛上げる
パフォーマンスをお見せします。

実績

・大会受賞経歴
2009年 F.S.E. Competition 2009 世界第3位
2009年 MY ZIMA QUEST グランプリ
2009年 BURST Team Contest 2009 優勝
2009年 JFFAフリースタイルフットボール選手権'09 優勝
2010年 「バビョーン!!」おもしろ驚きの動画コンテスト 大賞
2010年 nameleon contest 優勝
2010年 SUGOWAZA THE BATTLE 優勝
2011年 第1回「ロケ地は大和」ショートムービーコンテスト グランプリ
2012年 第1回CCHパフォーマンスコンテスト パフォーマー部門 優勝
2013年 天下一武球会 優勝
2014年 異種パフォーマンスバトル vol.1 優勝
2014年 木更津サマージャンボリー2014 優勝
2015年 パフォーマンスムービー投稿コンテスト第4期 優勝
2016年 NEYMAR Jr. CRAZY SKILLS AWARD FEBRUARY CRAZIEST
・メディア出演経歴
2008年 テレビ『やべっちFC(テレビ朝日)』
2008年 テレビ『ワッチミー!TV×TV(BSフジ)』
2009年 テレビ『情報プレゼンターとくダネ!(フジテレビ)』
2009年 テレビ『あらびき団(TBS)』
2009年 テレビ『ストリートの道(テレビ東京)』
2009年 テレビ『ジャイケルマクソン(MBS)』
2010年 C M『ゆうちょ銀行「夢を追いかける人々」篇』
2010年 テレビ『サンデーモーニング(TBS)』
2011年 テレビ『集団サプライズSHOW(テレビ東京)』
2011年 テレビ『NHKニュースおはよう日本(NHK)』
2012年 テレビ『ハロウィンin多摩センター2012(多摩テレビ)』
2013年 テレビ『mic Sporting(水沢テレビ)』
2013年 C M『ヒマラヤ サッカー編』
2014年 テレビ『クイズ100人力(NHK)』
2014年 C M『AQUARIUS CHALLENGER'S PARK(Coca-Cola)』
2014年 テレビ『夕なび 湘南~横浜(J:COM 横浜)』
2014年 C M『AQUARIUS みんなのチャレンジムービー(Coca-Cola)』
2015年 テレビ『いまどこ!?イレブン(J:COM 東京)』
2015年 テレビ『東京生テレビ(J:COM 東京)』
2015年 テレビ『japanぐる~ヴ(BS朝日)』
2016年 テレビ『夕なび(J:COM 湘南)』
2017年 テレビ『TOKYO MX NEWS(TOKYO MX)』

太平洋

プロフィール

ちば大道芸公認パフォーマー / サーカス芸研究所所属 /
東京都公認ヘブンアーティスト
1981年生まれ。学生時代に独学でジャグリングを始め、大道芸デビュー。
学生時代からサラリーマン時代まで、
アマチュアとしてずっとパフォーマンス活動を続けていたために、
2015年4月の時点で、パフォーマンス歴は14年と長い(アマチュアで8年。
プロで6年)。
MGGエスパース サーカス芸研究所に所属して、
綱渡りの芸を中心にサーカス芸の修行もしている。
和芸、ジャグリング、サーカス芸を組み合わせたパフォーマンスを、
トークも交えつつ親しみやすい雰囲気で行い、
いつの間にかお客さんをも巻き込んで笑わせて、
最後には技術できっちりと締める。
おめでたい模様の祭り半纏を身につけてパフォーマンスをする姿は、
一部では見ると「縁起が良い」との噂も?
普通のジャグリングとは一味違う「和風ジャグリング」、寄席で鍛え上げたトーク、
そして独特なキャラクターの織り成す、軽妙洒脱で味のあるパフォーマンスを、
ぜひ一度ご賞味あれ。
ステージ、室内、路上、どんな場所でもパフォーマンスOK。
海外のフェスティバルでも大道芸を行っている。
 
※火を使ったジャグリングもできるが、暑苦しさが7割アップするという。
※洋風な衣装のジャグラー・スタイルでのパフォーマンスも可能です。
演目:傘まわし、けん玉、シガーボックス、ジャグリング全般、
    綱渡り(ロープバランス)、ローラーバランス、
    火炎曲芸(ファイアージャグリング)、バルーン、一発芸等小ネタ

実績

・出演略歴(主なもの)
名古屋市博物館特別展「盛り場-祭り・見世物・大道芸-」にて大道芸の実演/2002年
名古屋大須大道町人祭り「サンデー枠部門」/2001、2003、2004年
お台場フジテレビ・コメディフェスティバル/2004年
江の島大道芸コンテスト、入賞/2005年
五井大市/2006年~2012年
湘南江ノ島春祭り、秋祭り/2006~2013年
NPO法人まちづくり千葉主催 大道芸フェスティバルin千葉/2006~2010年 2013年~2015年
緑区ふるさとまつり 千葉市緑区/2012年 2013年
ザザシティ浜松、ゴールデンウィーク大道芸3DAYS/2009年
鴨川シーフェスタ/2009年、2010年
幕張大道芸フェスティバル/2010年
アリオ川口大道芸グランプリ(7月大会勝者)/2010年
長岡大道芸/2010年
江戸東京博物館、えどはく寄席/2011年
浅草大道芸フェスティバル/2011年
芸王グランプリ東京大会 準優勝/2013年
芸王グランプリ決勝大会(全国大会) 出場/2013年
フランス「Avignon Festival」にて大道芸のパフォーマンス/2014年、2015年
アリオ市原A-1グランプリ チャンピオン大会優勝/2015年

料金はこちら

その他のジャンル

マジシャン

和妻

催眠術

ミュージシャン

大道芸

ジャグリング

バルーン

占い

司会

似顔絵

パントマイム

ポールダンサー

ベリーダンス

和芸

お笑い芸人

講演家

タレントジャンル

イベントジャンル

出張可能地域
さいたま市 鶴ヶ島市 上尾市 坂戸市 川島町 川越市 ふじみ野市 富士見市 三芳町 志木市 新座市 朝霞市 和光市 狭山市 入間市 所沢市 日高市 毛呂山町 東松山市 飯能市
主要都市
札幌 仙台 宇都宮 高崎 前橋 金沢 横浜 名古屋 川崎 神戸
北海道・東北 
北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県
関東
東京都23区 神奈川県 埼玉県 千葉県 茨城県 栃木県 群馬県 山梨県
信越・北陸
新潟県 長野県 富山県 石川県 福井県
東海
愛知県 岐阜県 静岡県 三重県
近畿
大阪府 兵庫県 京都府 滋賀県 奈良県 和歌山県
中国
鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県
四国
徳島県 香川県 愛媛県 高知県
九州・沖縄
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄

弊社のその他のサービス